前回のエントリーで、大胆にもこんなことを曰わっておりましたのがボクです。
年の初めの最初のエントリーでは通常、今年の目標とか不退転の決意表明なんぞをするものらしいんですが、なんでたかだが年が変わっただけで心機一転せにゃならんのか?という大いなる疑問もあり、そんなもんは割愛させていただきまして...
「なんでお前如きが偉そうに言ってんだ?」とお怒りの方もいらっしゃるかと思いますが、目標なり所信表明するタイミングが別に年初でなくてもイイんじゃないの?ってなだけの話であって、目標なんて立てる必要などないなどという話ではないので、誤解なきようお願い致します。
かく言うワタクシメも、毎年「銀座天龍の餃子を1年間で何個食べるか?」という目標を毎年掲げているワケですから、他人様に意見するなんて身分じゃないこたぁ百も承知。
確かに、何かをカウントするって話の時には、年だったり年度だったり別にその他でもイイんだけども、何処かにスタートとエンドのフラッグをおっ立てなきゃ始まらないっつうのは理解出来まさぁね。だから数値的な目標を掲げるタイミングとしての正月っていうのだったら何の問題もないんじゃないかと、ボクも思ってます。
その他の目標なんてのは、立てたい時に立てりゃあイイし、せっかく立てた目標だって中途半端なタイミングで方向修正することも多々あるだろうし、そもそも日本人的には「一年の計は元旦にあり」なのかも知れないがビジネスの世界では年ではなく年度で語ることが多いし、個人的にはどっちかというと誕生日が来て一つ歳をとるたんびに新たな目標とか見据えてみたいし、そもそもブロガーとしての出発点は3月だし......とまぁいろいろとあるわけですよ。
猫も杓子もブロガーも年初に所信表明とか目標の設定みたいなことをこぞってやってるみたいなんで、そんなミーハーな事はやめておこうと思ったんだけなんです。だってネタが被るし、立派な目標なんて掲げられないし、仮に掲げたとしてもそれに縛られるのはイヤだし。
なので、目標を掲げずに、でも目標についての話を無理矢理膨らませようってな魂胆が、今回のテーマになっておりますです、はい。
そこで、「どうしても年の初めに目標立てたいんだ〜い!」って方のために、そもそも目標を立てるってのはどういうことなのか?ってな話をさせていただければと思います。
但し、ここで言う目標ってのは、他人(上司とか)から強要される売上目標的なものではなく、自発的かつ個人的にそっと心の中で囁いておけば宜しかろう目標ってヤツが対象となりますので、まずは最初にご注意あそばせ。
なんでそんな事を考えるようになったかというと、多くのブログで年初の目標やら所信表明をしている一方で、こんなエントリーも読んでしまったというのがありましてね。
昨年できなかったことはたぶん今年もできません - 脱社畜ブログ
理想ばかり掲げても、実態がついて行かなければ目標なんて立てても無駄ってことですな。
ボクは多分にこういうものに影響されやすいので(結局はミーハーなじゃねぇか!)、スッカリその気になって「できもしないような年初の目標設定なんて、やめやめっ!」と思ってしまったんです。年明け早々は病み上がりで気が滅入ってましたしね。
ボクはボクで年初に目標なんてのはやめますが、目標立てたい人は立てりゃあイイし、所信表明演説チックなブログを書くことを否定するワケじゃあございません。好きにやりゃよろし。ブログなんてのはそんなもんですから。
ただね、やはり目標なんてのは立てりゃあいいってワケでもないって話でもあるんですがね。
誤解されやすいけれども実は本質的な、「目標をもたない」という生き方 | Lifehacking.jp
同じライフハックをテーマとするこのブログに共感を覚えました。レベルがかなり違いますけど(笑)。
目標ってのとはちと毛色が違うかもしれませんが、これだってそういう事ですよ。
今年から本気出す!と誓うあなたに贈る 10の小さな良い習慣 | No Second Life
やれそうなことを継続すると、いつの間にかそれが当たり前になって、知らず識らずのうちに目標に到達してたってなことを体現したんですから、実に説得力ある話ですよね。
人の言うことを鵜呑みにすることなく、自分流にアレンジして違う形にしたって別に構わないと思うんですよ。そんな玉石混交な世界がネットにはゴロゴロありますから、時間のある時にはザッピングしてみるのもオツなんじゃないかと。
少し話が逸れましたが、要するに自分の背丈に見合った目標ってのを無理なく掲げましょうってなことですよ。
なので、ボクにも出来そうな、いわゆる自分を必要以上に甘やかすことに繋がりかねない簡単に達成出来そうな小さな目標ってのを常々考えるようにして、そういう小さな目標をクリアーすることによる成功体験を重ねて行きましょうよってな話になるんですかね。
先ほどのエントリーは、「大それた目標を立てる必要なぞない」ってな話だとしても、それでは納得行かない御仁もいらっしゃるかと。
「こんな自堕落な目標の設定方法じゃヌルすぎてダメだっ!」とお嘆きの貴兄には、こんな辛口の一献はいかがでしょうか?
どうせ今年も目標立てても何も達成できずに終わるんだからやり方変えろ。やり方。 - 拝徳
悪癖を断ったり己を戒めようという、M属性寄りの方にはこちらがオススメ。
いきなり「タバコをやめるぞっ!」と保険証を持って医者に頼って薬漬けになったりパッチを貼って肌荒れを気にするようになるよりも「まずは本数を半分、いや3/4にしてみようかな?」とか、「10kg減量するぞっ!」と鼻息荒く意気込むよりも「飲んだ後のラーメンや肉まんはとりあえず我慢しようかな?」とか、ハードルを低めというかより確実性も実効性も高い具体的で明確な文言に置き換えてみるってところがイイですな。これならお気軽手軽に出来そうな感じがしてきませんか?
ただ、「七つの大罪」という話なので、神経質で自分に厳しい方に果たして合ってるのかどうかが判断できかねております。なんせ、ボクはトコトン自分に甘い人間なので。
この「七つの大罪」を用いて戒律的な目標を立てるやり方だと、目標設定のプロセス途中で己の不甲斐なさに嫌気がさして目標を立てるどころじゃなくなるという危険な香りがしないでもないので、自分をあまり追い込まないようにする必要もありそうですかね。
まぁ、ボクには到底無理なやり方ですわ。でも、ご参考までに紹介させていただきました。お試しあれ。
ということで、本日はすでに1月7日で七草粥なんぞを食べて正月気分を吹き飛ばさなきゃならん時期へと差し掛かっているので、今更『一年の計は元旦にあり』なんて話を無理矢理してること自体が出遅れ感満載で、積載量オーバー気味の違法運転でお送りして参りました。
ボクは年初というタイミングにこだわらず、常に目標らしきもの(というか心構え的なもの)を己の心に刻み込みながら日々の生活を送っておりますので、そんな話をご披露する機会が訪れましたら、ここで再びその話をしてみたいと思います。
特にこのブログの運営に関することは、近いうちに再び【戯れ言】と題して独り語りしてみたいと思います。
しつこいけど、ブログなんてのはそんなもんですから。
ってなことで、今回はここまでっ!
(おわり)
0 件のコメント:
コメントを投稿