共有

2014年1月9日木曜日

684:iPad miniでブログも書こうと思ったけど意外と難しいなぁ......の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

昨年末に一念発起してローンを組んでまで購入したiPad mini Retinaなんですが、この年末年始の休み中にも大活躍しておりました。

特に家の中では、何の憂いも躊躇もなく好きな時に好きなだけiPadを弄くり倒せます。

家の中だとソファに座れば自由に両手を使えますし、寝っ転がって床にiPad miniをじかに置いても誰にも変な目で見られないし、画面が大きいから一度に目にする情報量は多く、RSSのチェックなどもiPhoneでやるそれに比べて精緻で効率的。

いやぁ〜イイ事ずくめ(づくめ?)で「やっぱり買ってよかった、iPad mini!」と思って、休み中は終始ニマニマしておりました。ムフフ♡

但し、それはあくまでも家の中でiPad miniを使う場合の話。

PCの代わりにネット閲覧やメールチェックするツールとして、もしくは紙の書籍の代わりに本や漫画を読むツールとして、はたまたTVの使用権争いに敗れた場合でもTVを使わずにゲームをやる際のツールとしての話。

なので、家の外にiPad miniを持ち出しての利用に関しては、正月休み明けから本格始動するつもりでおりました。なんせ昨年末は忘年会という名の宴席が目白押しで、iPad miniを使い倒すまでには全く至っておりませんでしたので、購入してからひと月も経過してから本格的にiPad miniとお出掛けする(※)ことになったということなのです。

※年末にも常にカバンの中にiPad miniは入っておりましたが、それを使う機会が訪れないまま年末年始に突入しておりました。

幸いにも年明け後は業務も立て込んでおり、新年会という名の宴席の予定はそれ程入れてなかったので、年末に比べれば行き帰りの通勤時間にiPad miniを駆使する機会が作れそうだったので、早速いろいろと試してみたというワケです。


通勤電車の中でiPad miniでブログを書けるか?

初代iPadを購入した頃はまだ電車の中でiPadを取り出して弄る人もほとんどおらず、そんな中でiPadを取り出して得意気に使うなんていう厚顔無恥な行為はボクにはできませんでした。

意外とシャイだという一面が見て取れるかと思いますが、これ見よがしに周囲にひけらかすのもいやらしいかなぁと。「ほらほら、オレのiPad見て見て〜!」と必要以上に自己顕示欲をひけらかすアホな人と周囲から思われたくなかったという理由ですね。

唯一、出張の際に乗る新幹線の中ではiPadを使って何やらやってるおじさんもチラホラと見かけまして、同類発見!と嬉しくなったりもしましたが、当時2010年頃にはまだ一般的ではなかった電子書籍(AmazonのKindleにもiBooksにも日本語の書籍がなかった黎明期で、かろうじて電子書籍を販売していた数少ないサービスを利用するのが関の山)を読んだりもしましたっけね。後はネットサーフィン(←ひょっとして死語?)くらいにしか使ってなかったですかね。まだブログも始めていなかったし、RSSで購読するのはもっぱら真面目なニュースばかりだった頃のお話です。

ところが現在は、電車の中でiPadのデカい画面でパズドラやってても特におかしく思われない(個人的にはおかしいと思ってますが)時代へと変貌を遂げておりまして、カバンの中からiPadでもiPad miniでもAndroidタブレットでも平気で出せるいい時代になりましたよね。

おじさん、とっても嬉しい♡

ただ、電車の中でタブレット端末を使う時の唯一の難点ってのが座席を確保しないと安心して使えないという点でしょうか?

いくら朝早く(7時頃?)に電車に乗ると言っても、同じくらいに会社へと向かうサラリーマンや通学中の学生さんが大勢いらっしゃいますので、いきなり席に座れるなんてことの方が稀。いや、ここ最近は朝の通勤時間帯に座席に座れた試しなどなしという過酷な状況。

これじゃあせっかく買ったiPad mini Retinaも宝の持ち腐れになってしまいます。

無理矢理立ったままで使おうと試してもみたんですが、つり革に掴まる必要があるので片手で保持しつつの利用になります。一瞬つり革から手を離して画面をタップすることぐらいはできますが、キーボードを使って文字入力なんて芸当は通勤電車の中で立ったままでは曲芸に等しいかと。

なので、自ずとiPad miniでやることと言えば、RSSやメールのチェックとか、やっぱり電子書籍を読む程度の範囲に限定されてしまいます。

やはり、電車の中でブログを書こうと思ったら、シッカリとつり革に掴まりつつ、もう一方の手でiPhoneを持ちながら親指一本でフリック入力する方法が最適かつ最強のスタイルだということが判りました。

iPad miniで電車の中でブログを書く機会はないに等しい状態です、残念ながら。


書斎(ドトール)でiPad miniでブログを書けるか?

カフェ(ボクの場合はドトールの喫煙OKな場所限定)で、ということになると、電車の中とはまた違った様相を呈してきます。

まずは確実に座れるということ。

もちろん満席で席がないという状況も想定されますが、その時は場所を変えりゃイイ(ベローチェの喫煙フロアーとかBecksコーヒーの喫煙ルームとか)んですから、それ程問題にはなりません。まかり間違ってスターバックスをチョイスしてしまった時だけです、問題が発生するのは。→タバコが吸えないだけ。

座れると何がイイかと言えば、もちろん両手が使えるってことになります。

縦でも横でもイイですから、iPad miniを両の手でガシっと掴み、画面に表示されたQwerty配列のキーボードを両の親指でポチポチすりゃあイイんです。ボクは以前、キーボード付きZaurusを使ってた時にこの入力スタイルで長文を打っていたことがありますので慣れっこです。

もちろん、タバコに火をつけたりコーヒーを飲む時には一瞬iPad miniから手を離すことになりますが、電車の中で立っている時のように不安定な状態とは格段の差がある非常に安心感タップリのイスに座ってテーブルもある状態ですので、何の問題もありません。

これは家にいる時に匹敵するブログ執筆環境であること間違いなしっ!!

......と思っていたんですが、「だったらノートPCで良くないか?」という疑問がふつふつと湧いてくる感は否めません。

ここしばらく使っておりませんが、ボクはもともと13インチのMBA(2011Midモデル)を持ってますので、カフェで席に座ってブログを書くのであれば、そっちを使った方が快適です。キーボードも大きいですし、MBA本体はテーブルの上に置けますので、親指だけじゃなく10本の指を使ったブラインドタッチでカタカタ文章を打つ方が百万倍ははやいと思います。

カフェでブログを書くために買ったワケではないものの、ワザワザiPad miniを使ってブログを書く必要があるのだろうか?と根本的なところから考え方を変えなければならない瀬戸際まで追い込まれております。


iPad miniでブログを書くために必要な条件とは?

これらの検証から、現状ではiPad miniを外に持ち出してブログを書くのは、出来なくはないが最適解ではないということになってしまいます。

何だよ、せっかく買ったのに......。

ただ、ここで諦めてしまってはこれまでの考察も無駄になってしまいます。何とかこの呪縛から逃れようと、ない知恵絞って考えてみました。

  • 電車の中でiPad miniでブログを書くために必要なこととは?

  • 座席を確保できないケースが大半であるという現実から、やはり立ったままでのブログ執筆を想定します。
    片手はつり革に取られてしまうのであれば、もう片方の手でiPad miniを保持しつつ文字入力する必要があります。
    ってことは、画面上のキーボードの形を変えるしかないですかね?

    iPad miniでもフリック入力できるように設定する方法
    iPadのキーボードの設定変更は、ボクが説明するよりも、こちらの方のブログをご参照いただいた方がよろしいかと思います。

    ちなみに、ボクがiPhoneでブログを書く時は必ず左手でiPhoneを持って左手の親指を使ってフリック入力しています。
    なので、iPadのこのキーボードだとまだまだ問題が残るのです。だってこれって右手で使う用ですもの。
    どなたか、このiPadのフリック入力用キーボードを左手用に変える方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?

    iPad miniのキーボードアレンジ : ノリオの日記
    やっぱりiPadで左手を使ったフリック入力をしようと思ったら、ATOK Padを使うしかないんですかね?

    ATOK Padを使ってブログを書いていた時期もありましたが、いま現在のボクはTextforceを使って文章を打ちつつ、TextExpanderのスニペットでHTMLタグを呼び出し、Dropboxに文書を保存してるので、ダメなんすよ......。

  • カフェでiPad miniでブログを書くために必要なこととは ?

  • イスに座ってテーブルを使ってブログを書くのにはMBAを使えばイイじゃないかという話なんですが、iPad miniの軽さは捨て置けません。
    MBAとiPad miniとの大きな違いはキーボードの操作性。だったら、外付けのBluetoothキーボードを使えばイイという話に行き着きます。
    以前にこのブログでご紹介した外付けBluetoothキーボードも家にありますが、

    真☆煩悩の赴くままに: 637:【レビュー】モブログを効率化するために、ワイヤレスキーボード『Bookey Portable』をポチってみたよ!の巻〜実践編〜
    こちらがBooky Portableのレビュー記事になります。

    基本的にゴリラなボクの大きな手ではタイプミスが多発して、余計にストレスが溜まるので、別のキーボードを物色してます。
    先ほどのエントリーの最後にも出てきますが、これなんか良さげでまだまだ気になってるんですよね。
    やっぱり買っちゃおうかなぁ......。

ということで、iPad miniを使ってブログを書くまでの道はまだまだ険しそうです。

が、冒頭にも書きました通り、ほかの用途ではiPad miniは大活躍中ですので、ボクの場合はこんな使い方をしてるよ!ってな前向きな話もいずれさせていただければと思います。

それではそろそろお時間なので。

ってなことで、今回はここまでっ!

(おわり)

0 件のコメント:

コメントを投稿