共有

2014年2月6日木曜日

703:【開封の儀】届いた数量限定NIKE+Fuelband SE シルバーを開封してみよう!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

ということで、前回、前々回と、最近購入したNIKE+Fuelband SEに関するお話が続いておりますが、

真☆煩悩の赴くままに: 701:やっぱりNIKE+Fuelbandを使うことにしました!なぜならUP by Jawboneが壊れたから!の巻
小ボケかましたオチャメなエントリーがこちらになります。

真☆煩悩の赴くままに: 702:【無駄遣い】NIKE+Fuelband SE Silverを購入した経緯について語ろう!の巻
自らのリスクを省みずに告白と懺悔を捧げたエントリーがこちらになります。

まだまだ続くんですね、このネタは。なんせ結構な高い買物だったんでね。トコトン使い回させて貰いましょうってなモンです。


それではさっそく、2014年2月1日(土)の夕方に発注して2月3日(月)には届いてしまった荷物の中身を確認して参りましょう。

届いたのはこちらの箱になります。

IMG_1572.jpg

......デ、デカいんだね(笑)。

Amazonにも負けないくらいデカい箱にまず驚いてしまいます。ボクが注文したのはエアジョーダンか何かのスニーカーだっけか?と勘違いしてしまうほどの大きさの箱が届いてしまいました。

ちなみに、もちろんこのデカい箱が自宅に届いた時点で、ボクがまた何がしかの無駄遣いをしたってことはカミさんにはバレバレです。

orz

箱はデカくてもAmazonのソレとはちと違います。何が違うって、開封のプロセスが複雑なんです。

でも大丈夫!親切にも箱の開け方が箱そのものに書いてありますから。

IMG_1574.jpg

まずは、「1.PUSH」ですね。

えいっ!

IMG_1575.jpg

続いて、「2.OPEN」でイイんですね。

IMG_1576.jpg

と思ったら、箱の中ほどまでしか開きません。

おもむろに箱の側面を見てみると、

IMG_1577.jpg

こんなところに「3.PULL」とありました。これは左右の両側面にありますのでお忘れなく。

これでようやく開きました。

IMG_1578.jpg

この時点でも、中にスニーカーが入ってる感が満載ですが......

いやぁ、この箱の開け方が難しいので、このレビューをした甲斐があったってなもんですな。こうやって少しでも世の中の皆様のお役に立てればと、日夜努力している姿勢が滲み出ておりますなぁ。

ってなことで、今回のレビューはこの辺で......。

おーっと、肝心な中身がまだでした。失敬失敬。

ということで、取り出したる中身というのが、こちらになります。

IMG_1580.jpg

ちゃんと注文した品が入っておりました。実際にはプチプラとした梱包材にくるまれておりましたが、写真を撮るのを忘れておりました。さーせん。

旧タイプの並行輸入版のNIKE+Fuelbandの箱は黒かったと記憶しておるんですが、今回のは白い箱なんすね。通常の箱は何色なんでしょう?

アップにしてみますと、

IMG_1581.jpg

ちゃんとって書いてありますね。「SE」の文字がやたらと小さいので紛らわしい!

箱に印刷してある写真も、ちゃんと限定色のシルバーになってますな。

IMG_1582.jpg

外箱から内箱を引っ張り出しまして、

IMG_1583.jpg

いざ、ご開帳っ!

IMG_1584.jpg

こちらが数量限定のシルバーになります。

IMG_1585.jpg

情報によれば、限定色のシルバー版は、ステンレス製の留め具、ベゼル、ねじを採用しているそうです。

純銀製じゃないのは解ってましたけど、ステンレス製なのね。

でも、今度は汗などでネジが錆びてしまうことはなさそうですな。夏場まで使い続けて検証したいと思います。

シルバーのベゼル部分は手作業で鏡面のように表面を磨いているそうです。コンセプトとしては「スポーツとスタイルの完璧な交差を表している」のだそうですよ。

そして、同梱されてるのはこちら。

何カ国語にも渡るマニュアルと、

IMG_1586.jpg

PCなどに接続するためのUSBケーブルと、黒い袋......。

IMG_1587.jpg

黒い袋の中にはガムが入ってるのか?←食玩じゃねぇ!

と思ったら、

IMG_1608.jpg

サイズ調整用の器具とアダプターでした。

ちなみに、最近ダイエットに成功したボクは、もともと手首が細い方なので、延長アダプターを使ってLサイズにするどころか、本体に最初からついてるアダプターも取り外してちょうどの大きさにしました。

IMG_1609.jpg

......ってことは、別にサイズ(S)でも良かったんじゃね?

まぁ、 大は小を兼ねるって言いますからね。ヨシとしておきましょうか(笑)。


この後、久々にMacBookAirを引っ張り出して来まして、Nike.comからソフト「NIKE+Connect」をダウンロードし、NIKE+Fuelband SEをUSBケーブル経由で接続して、アクティベートします。

これでようやく新しいNIKE+Fuelband SEに命が宿りました。

IMG_1599.jpg

旧タイプのNIKE+Fuelbandを使っておりましたので使い方は解ってるつもりですが、新しい機能も増えてると思いますので、そこら辺りもこれから勉強していきたいと思います。

ってなことで、今回はここまでっ!

(おわり)

0 件のコメント:

コメントを投稿