SEOを意識したタイトルにしてみましたがいかがでしょうか?←今さら?
ところで、皆さんは新しいiPhoneを手にしたら、まず何をされますか?
- アクティベーション? まぁそりゃあしますわな、アクティベーション。それをしないと使い物にならないですから。
- iOSのバージョンアップ? それも重要ですな。最新のiPhoneには最新のiOSが似合いますし、セキュリティの観点からも最新のiOSにしておいた方が無難でしょう。
- いろんなアプリを入れる? そうですね。早くiPhoneを使い倒したいですからね。いらない標準アプリをフォルダに突っ込んだり、よく使うアプリをダウンロードして設定したりと大忙しになりますからね。
ところがですね、ボクの場合は違うんです。
iPhoneを脂ぎった手でベタベタと触りまくる前に、これだけはしておかなければならないってことがあるので、今回はそのお話しをしておきたいと思います。
ということで、やって参りましたのは、おなじみのこちらのお店になります。
なぜにiPhoneを入手してからすぐにこちらのお店を訪れるかっていうと、その理由はこちらのポスターをご覧いただければ一目瞭然でしょう。
真☆煩悩の赴くままに: 630:【感謝!】新調したiPhone5の液晶保護シートを買いにAppBank八重洲店に行ってきたよっ!の巻
この時はサービスでタダでiPhone5に液晶保護フィルムを貼っていただきました。
真☆煩悩の赴くままに: 638:【感謝!】またまたAppBank STORE 八重洲店さんに行って、タダで液晶保護フィルムを貼ってもらって来たよっ!の巻〜いい加減にしろ編〜
その直後に、調子に乗ったボクは古いiPhone4Sにもタダで液晶保護フィルムを貼ってもらってました。
ところがどっこい、今回は違います。
これまで散々お世話になったApp Bankさんにちゃんとお金を払って、今度こそ待望の極薄の液晶保護ガラスシートを貼ってもらおうと、経営に貢献するつもりで来ているんですっ!←大げさ。
それにしても、極薄ガラス製の液晶保護シートも種類が増えているんですね。
一番薄いのがこちらの0.15mmのタイプなのかな?
さてさて、非常に迷うところではありますが、どれを選択するかは目的とお財布との相談になるかと思います。
ボクは新しいiPhone5sをなるべく快適に使いたいので、液晶画面にベタベタと脂ぎった指紋がつくことがイヤなんです。既にブルーライトをカットする眼鏡を常用していますし、できればiPhoneの美しい液晶をノングレアで使いたいですし、覗かれて困るような使い方はしていないので、購入するとしたら、最初の0.15mmの超極薄タイプか、それよりも少しだけお財布にやさしい0.20mmタイプになりますかね。
ということで、今回はこちらを購入しました。
レジでお会計を済ませて番号札を受け取りました。待ち時間は10分〜15分程度ということですが、それだけでボクが貼るよりもちゃんとキレイに貼っていただけるんです。いくらでも待とうじゃありませんか。
いやぁ〜、消費税も5%だったし価格も10%オフで、ホントに得しちゃいましたよ。
肝心なクリスタルアーマーの強化ガラス液晶保護シートですが、スベスベ の手触りで使い勝手は最高です。
いつまで経ってもこのキレイな液晶が維持されることを心の底から希望しつつ、今回のお話しはこの辺りでお開きにしたいと思います。
ってなことで、今回はここまでっ!
(おわり)
0 件のコメント:
コメントを投稿