共有

2013年12月26日木曜日

679:【2013総決算】2013年の世相を切るっ!ボクのブログのエントリーのPage Viewランキングを発表しちゃいましょう!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

さぁ、いよいよ年の瀬も迫って参りました。

毎年恒例となっております今年1年をザザザーッと振り返るこの企画。他のブロガーの皆さんも「買ってよかったもの」とか「今年あった出来事」なんてエントリーを続々とアップしていらっしゃるところを拝見すると「あぁ年末差し迫ってるんだなぁ〜」と感じるのはボクだけではありますまい。

ボクの場合も「今年買ったもの」というアフェリエイト欲がギラギラしてるまとめとか、「今年あった出来事」というプライベート感満載で読者の興味をそそらないまとめとかを例年行っていたんですが、今年は少し趣向を変えて社会派ブロガーとしての使命(?)を果たそうと、単なる思いつきで別の企画にトライしてみることにします。←大丈夫か?

2012年11月にBloggerに移ってきまして、2013年は丸々1年間を無事にここで過ごすことができましたので、2013年に発表したエントリー約240記事のPage View上位ランキングの中から、それらが読まれた社会的背景だとか世相を振り返ってみたいと思います。

えぇ、ボクのブログのエントリーから読み取れるかどうかは置いといて、とりあえずやってみます。

ちなみに、それぞれのPage View数はボクがただただ哀しくなるだけなので発表しませんからね......orz。

それでは、Bloggerのコンソール画面やGoogle Analyticsなどから、Page View数のランキングを調べ、特に注目されたエントリーなどを交えながら世間様の関心事を並べて行きたいと思います。


モバイル無線LANルーター

というか、ボクがやらかしてしまった失敗を事例としたこのエントリーが最も注目を集めたようです。

真☆煩悩の赴くままに: 625:【失敗事例】EMOBILE 4GのGL09Pは使うのをやめにしました!の巻〜解約編〜
ダントツの1位がこちらのエントリーになります。

以前にも書きましたが、やはり人の不幸は蜜の味とでも言うのでしょうか、ついつい甘い言葉に誘われてろくに調べもせずに安易な行動を取ってしまったがためのしっぺ返しをただ単にご披露させていただいたまでなのですが、検索流入も手伝ってか、ボクのブログの中ではダントツに注目され脚光を浴びたエントリーになってしまいました。それだけ己の馬鹿さ加減を世間様に広くご披露してしまったという事なんですがね。

なぜかこのエントリーだけコメントをよく頂戴致しましてね。参考になったとか、同じことをしでかしちゃったとか、同類が集まって互いの傷を舐め合う野戦病院と化している感が否めません。いただいたコメントは全て公開させておりますので、興味のある方は是非是非ご覧いただき、笑って参考にしていただけるとこれ幸いです。

まぁ、このエントリーが注目されたので振り返ってみますと、EMOBILEがSoftBankに吸収された時から嫌な予感がしたんですが、そんな科学では説明しづらい第六感のようなものも結構バカにはできないなと思いました。

現在使用しているGL04Pは現時点では帯域制限もないのでMBAとかiPad mini(Wi-Fiモデル)の相棒として活躍してくれてますけど、どうもEMOBILEの新機種(GL10Pとか)を見てるとSoftBank 4G路線にデータ通信専用回線を固めようとする意図が感じられますから、将来的には通信事情がかなり雲行き怪しくなってきそうな感じがしないでもありません。

屋内に滅法弱いWiMAXからEMOBILEに移行してきたのに、また帯域制限がないという理由だけでWiMAXへと回顧しなければならない時期が刻々と迫ってきている焦燥感にも似た危機意識がビンビンするんですけど、みなさんはど来年5月(EMOBILEの3G/LTEでも正式に帯域制限がかかるはず)にはどうされるんですかね?

やっぱりせめてiPad miniだけでもWi-Fi+Cellularモデルにしておけば良かったのかなぁ......。

そういえば、この問題が起こる前に書いた、こちらのエントリーも人気でしたよ。

真☆煩悩の赴くままに: 562:今更だけど、いろいろあったEMOBILEのGL01PをタダでGL04Pにしてもらったよっ!の巻〜実践編〜
こちらもEMOBILEのGL01Pユーザーの方によく読んでいただいたエントリーになります。

まぁこうして振り返ってみると、EMOBILEさんは色々とやってくれましたな。

来年は真剣にWiMAXへの乗り換え、もしくはモバイル無線LANルーターの契約解除を検討してみたいと思います。


Twitter API Version 1.1問題

今年の上半期の話題の一つがこれでした。

そのせいだと思いますが、これらのエントリーも上位に位置しております。

真☆煩悩の赴くままに: 479:【緊急特番】Twitter API Ver.1.1時代を生き抜く方法はこれしかないっ!の巻
問題になったTwitter APIについて解説していたのがこのエントリーになります。

いわゆるTwitter廃人であるボクにとっては青天の霹靂とでも言うんでしょうか、使い勝手が著しく悪くなるこの措置に憤りを感じずにはいられませんでした。

だがしかし、所詮は巨大な象に立ち向かう蟻に等しいちっぽけな存在である1ユーザーでしかありません。風車に対峙するドン・キホーテの方がまだ可能性を秘めているように感じながらも、正面から立ち向かうのではなく、かわしてかわして別の活路を見出そうとして捻り出したのが、これらのエントリーでした。

真☆煩悩の赴くままに: 478:これで無料?!多機能Twitterクライアントアプリ「TheWorld for iOS」を試すっ!の巻
Twitterクライアントを色々と試して生き残る道を模索したのが、こちらのエントリーになります。

真☆煩悩の赴くままに: 480:TheWorld for iOSの使い方について質問を受けたのでまとめてみるよっ!の巻
こちらはその続編。ご質問を受けたのでそれに応える形の親切設計なエントリーとなっております。

Twitter API Version 1.0の廃止に先立って見つけたボクの使い方にマッチしたTwitterクライアントアプリをご紹介したまでなんですが、ボク同様に困っていた方も多くいらっしゃったということなんでしょうね。

他にもこんなエントリーも上位にランクインしておりました。

真☆煩悩の赴くままに: 583:【iPhone】待ち遠しいiOS7とJailBreakと......の巻
禁断のJail Breakを扱ったからでしょうが、こちらもよく読んでいただいたエントリーになります。

こちらは一見するとTwitterとは何の関係もない話のように見えますが、何故ボクがJail Breakするに至ったかの理由の一つがTwitter API Version 1.0の廃止と大きく関係しているんですよ。

つい最近も、iOS7でもJail Break出来るようになったとか、まだ待った方がイイとか世間が騒がしくなっておりますが、どんなにiOSの使い勝手やデザインが良くなったとしても、ボクにはJail Breakしたい理由が未だにあるのです。

実際にはもう少し様子を見てからにしますけど、纏まった時間が取れるのもこの年末年始くらいなので、休み中にひょっとしたら......な〜んてね(笑)。


Googleリーダーのサービス終了とFeedly Cloudの台頭

Twitterの件も困ったんですけど、もっと困ったのがGoogleリーダーのサービス終了でした。

ボクの中では今年一番の大きな出来事だったかと思います。こんだけ色々と調べたり悩んだりしたのは近年にはない出来事でした。本業には全く関係ないんですけどね。

Twitterは使い勝手が悪くなるだけだったんですが、Googleリーダーの方は完全にサービスが終わってしまうというので、いち早く代替サービスを探さなければなりませんでした。

皆さんの対応はだいたい二分されていて、もう外部サービスには頼らずにiOSアプリ単独でローカルにRSS情報を管理する人と、Googleリーダーの代替サービスとして俄然その存在感を増したFeedly Cloudに移行する人に分かれましたね。

ボクはPCでもiPhoneでも同じRSS情報を管理して未読/既読の管理が行えるFeedly Cloudへの移行を選択しました。

そのFeedly CloudをiPhoneで楽しむ際に最も最適なアプリとして選んだのがNewsifyという日本ではあまり馴染みのないRSSリーダーアプリ。

Newsify: Your News, Blog & RSS Feed Reader - Free iPhone & iPad App for reading News, Sports, Tech, Business, Magazines, Newspapers & More
カテゴリ: ニュース, 仕事効率化

設定がかなり複雑で多岐に渡るため、自分の備忘録として書いたエントリーを読者の皆さんにも参考にしていただけたみたいで、ランキングの上位に入ってました。

真☆煩悩の赴くままに: 570:【アプリ】iPhoneでFeedlyを使うならNewsifyを使うとイイに決まってるさっ!の巻〜設定・前編〜
ボクが愛用するFeedly Cloud対応RSSリーダーアプリのNewsifyの設定に関するこのエントリーが好評でした。

真☆煩悩の赴くままに: 571:【アプリ】iPhoneでFeedlyを使うならNewsifyを使うとイイに決まってるさっ!の巻〜設定・後編〜
こちらがNewsifyの各種設定を解説した後編になります。

最近買ったiPad miniでもこのアプリを使ってます。ユニバーサルアプリだったんですね、ありがたいことに。しかも無料ときたもんだからお得感満載です。興味のある方は是非先ほどのエントリーを参照下さい。

そのFeedly Cloudと言えば、$99で一生涯使えるProプランってものが登場して、すぐさま慌てて申し込んで、ちょっとした失敗をやらかしたこともありましたっけ(笑)。

真☆煩悩の赴くままに: 589:【記録】Feedly Proに申し込んで致命的なミスを犯した件について......の巻〜リカバリー編〜
Proプランを申し込んだ際にやらかしちまったことがこちらのエントリーに書かれております。

期せずしてFeedly Cloudの共同創設者であるアーサーと友情を築けた(?)ことはボクの中では大きな財産となりました。←勘違い甚だしい。

こうして考えると、今年は何かと失敗の多い1年だったような気がします......。

あっ?!いつものことか(笑)。

テヘヘッ(*゚ー゚)>


これらのエントリーとそれに関連するいくつかのエントリーが上位を占めておりました。色々あった1年だったというワケですな。

だがしかし、実はこれらのエントリーはウケを狙って書いたものではなく、ただ単なる記録として残した日記のようなものが意図せずに好評を博したという結果になっております。ブログにはよくある話で、気合いを入れて書いたのに全然ウケないなんてことは日常茶飯事なんですな。

そこで、最後に番外編として、Page Viewは微々たるものだけどボクのお気に入りのエントリーをご紹介して今年のブログを総括したいと思います。

番外編 まずはこちら。

真☆煩悩の赴くままに: 609:【戯れ言】正しさの判断基準とは?の巻
ある意味、一つの転機ともなったエントリーがこちらになります。

特定の誰かに何かを言いたかったワケではないんですが、強いて言うならなんだが緩い風潮が蔓延した世の中にその是非を問うみたいな勢いで、この世に蔓延る似非情報に惑わされるリスクに警鐘を鳴らす的な気合いの入り方で書いたのがコレになります。かなり推敲して校正もして何日も掛けて書いたのに、全然読まれなかったという哀しい事実だけが残りました。ちょっと抽象的すぎたんですかね?

あとはこちらのエントリー。

真☆煩悩の赴くままに: 652:【オレ流ライフハック】女の子と話をしたけりゃ、キャバクラなんぞに通うよりもスーツを買いに行けっ!の巻
完全にふざけた類いのエントリーになりまして、実はこういうネタを考えたり書いてる時が一番楽しいんですよねぇ。

あまり多くは語りませんが、中にある旧ブログの【オレ流ライフハック】シリーズの他のエントリーも含めてお楽しみいただければと思います。


さぁ、いよいよ今年も明日が仕事納め。このブログもあと1回の更新を残すのみとなりました。

今年最後のエントリーでは、2013年最大の目標を掲げた年初の公約に関する結果報告をお送りしたいと考えております。乞うご期待!

ってなことで、今回はここまでっ!

(おわり)

0 件のコメント:

コメントを投稿