共有

2013年3月29日金曜日

498:iPhone5の投げ売り情報を再び精査!急げ年度末大決算セールはあと少しで終わるっ!!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

だいたい特別な予定のない週も大抵は毎晩夜更かしして寝不足になり、週末金曜日を迎える頃には「体力の限界っ!」と叫びたくなり、気力だけではどうにもならない状態に陥るのは、やはり歳だからでしょうか?

基本的に身体を鍛えたり運動と食事のバランスに気を使う方ではありませんので、そもそもが日頃からの不摂生による自業自得だとは思うんですが、それに追い打ちをかけるように毎晩飲み会が続くと、もうボロボロ。

でも、さすがに義理を欠くような生き方だけはしたくありませんので、お世話になったあの方や共に苦労を分かち合った奴等とは、ひと時の別れの盃を傾け向後の憂いなきようにしたいと、多少の無理はしてでもまた本日も送別会へと向かうのです。

おじさんのこの気持ち、わかるかなぁ〜?

わかんねぇ〜だろうなぁ〜。

2013年3月28日木曜日

497:とりあえず懲りずにiPhone5へのMNPを真剣に考えてみたっ!SoftBankのMNP予約番号ゲットだぜっ!の巻

あぁ〜、なんだか寝た気がしないのは何故なんだろう......?

あっ?!あぁ〜、毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

なんか、芋焼酎とか泡盛とか飲み過ぎたみたいで、朝起きても呂律が回らなかったり、ほんのり頬が赤らんでたりするんですが、そこのところは気になさらずにお願いしたいかなぁ〜ってな感じで、本日もお送りしたいと思います。

いやぁ、完全に飲み過ぎ。他人の送別会なのに、勝手に飲んだくれて楽しんでる感じがしないでもないですが、そんなこたぁブログには関係ないので、今日も朝の通勤電車の中でつり革に掴まりながら、左手の親指一本で奏でるフリック入力の狂想曲をお送りしたいと思います。

しばしお付き合い下さい。

2013年3月27日水曜日

496:年度末は仕事の追い込みや送別会だけじゃないっ!iPhone5投げ売り狂想曲の巻

はぁ〜、毎日飲み過ぎてしんどい......。

あぁっ!毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

連日連夜の深酒で胃腸や肝機能のみならず、寝不足にも苛まれている今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

会社の身内の送別会とはいえ、公式行事というワケではなく有志だったり同期だったりという気楽に飲める仲間たちが集まって飲む酒には際限がなくて、まるで学生のように次の日の業務を考慮しない無茶な飲み方が功を奏し(?)、今週まだ真ん中モッコリ水曜日だというのに、心身共にかなりのダメージを引きずりながら、今日も今日とて会社へと出社するサラリーマンは辛いっすね。

ってなワケで、今朝も通勤電車のつり革に掴まりながら、左手の親指一本でフリック入力でせっせと書いているんですが、先日新橋に飲みに行った際に出会ったとある出来事から、今日もお話(戯れ言)をお送りしたいと思います。

2013年3月26日火曜日

495:iTunes Card買い増しで溜まった資金で何を買おう?!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

先般こちらで宣言したように、今週3/25〜3/29のウィークデーは、仕事は年度末の追い込みで忙しく、夜は夜で毎日送別会やらオフ会やらの予定が入っとりまして、余命いくばくかのGoogleリーダーをチェックしてる余裕もなく、本来はブログなんか書いてる場合でもないんですが、今回も思いついたことをダラダラと綴っておくことに致します。

2013年3月25日月曜日

494:ヨドバシ.comからiTunes Cardが届いたのでReadeemを使ってみたよ!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

なんかネタが被りまくっちゃってる気がしないでもないんですが、他のネタの準備が出来てないのでコレで行きます。

先日、3月21日(木)に、ヨドバシカメラ秋葉原店の入口前まで行きながら、その場でiPhoneのSafariを使ってヨドバシ.comでiTunes Card 10,000円分×2枚を購入した太っ腹な男はボクです。

真☆煩悩の赴くままに: 493:ヨドバシ.comで再入荷したみたいだったのでiTunes Cardを買い増ししたよぉ〜!の巻
いやぁ〜給料日前だってのに買っちゃいましたな。

そのiTunes Cardですが、翌々日の3/23(土)に自宅にメール便で届きました。もちろん送料は無料のはず。

早速開封して......と行動に移したかったんですが、こうしてブログのネタにして写真撮ったりしなきゃならなかったもんですから、家族が寝静まった深夜にコッソリと開封してみました♡

2013年3月22日金曜日

493:ヨドバシ.comで再入荷したみたいだったのでiTunes Cardを買い増ししたよぉ〜!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

時はまさに年度末。仕事の追い込みもあり日中も忙しいんですが、夜は夜で送別会絶賛開催中シーズンでもあり、予定がパンパンに詰まっております。

まず最初に訪れる春は別れの季節。

義理を欠いては男が廃るとでも申しましょうか、身近にいた人でもうすぐ遠くへ行ってしまう方々との懇親をここぞとばかりに深めるべく、毎日酒浸りの日々が続いております。

ボクの送別会は一件もないんですが(だって異動しないじゃない)、他人の送別会でウィークデーの定時後の予定がほぼ全て埋まっております。

いや、送別会だけじゃなくて、普通の飲み会もかなり入ってたわ(笑)。

こうなると、もうブログなんか書いてる場合じゃないんですね。

なんせ帰りの通勤電車でブログを書く身としては、毎晩ベロンベロンになって寝過ごしちゃってもおかしくない状態なもんですから、ブログなんか書けるワケありゃしやせん。

なので、朝のRSSチェックは一時中断しまして、朝の通勤電車で軽めのエントリーを書く事にしました。

しばらくはそんな感じでお送りしたいと思います。

2013年3月20日水曜日

492:東京駅にまたまた新しい観光名所が!3月21日(木)にKITTEがオープンするよ!の巻

IMG_0622.jpg

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

かねてよりボクの本業はサラリーマンで、片手間というか暇つぶしで通勤時間にブログ書いてるってな話をしていたかと思うんですが、現在本業のサラリーマンでの勤め先の所在地が東京駅に近い丸の内になります。

そう!なんとさいたまの孤高のωブロガーの正体は丸の内のビジネスマンだったんですね!

まぁ、そんなこたぁどうでもいいことなんですけど。

たまたま会社が丸の内にあるってだけで、偉くもカッコ良くもなく、ましてや仕事がものすごくできるとかエリートとかそんなの迷信ですから。

ボクはいたって普通の、薄らハゲでヒゲ面のおっさんです。

残念でした。 ( ´,_ゝ`)プッ

サラリーマンとブロガー、いまやどちらが仮の姿でどちらが真の姿なのか判別がつきづらくなってきている状態ではありますが、サラリーマン生活21年のうちの大半を、この丸の内地区で過ごして参りました。

20年くらい前の丸の内と言えば、良くも悪くもただのビジネス街でして、一般客向けの店舗などない、いろんな企業が入っているビルだらけの街でした。

色でいうといつもネズミ色。モノクロのイメージで、おしゃれとは無縁。

道ゆく人々は背広を着たサラリーマンか、制服を着たOLか......。そんな感じでした。

当時は近隣にコンビニもなく、社内にある小さな売店は定時で閉まってしまうので残業飯にも困る、そんな仕事オンリーの戦場と化していた街だったのです。

が、いつの頃からか再開発が進み、丸ビルも新丸ビルも新しく建て直され、路上に面する1階には海外ブランドの店舗がひしめき合い、最近では東京駅もリニューアルしまして、連日観光客で賑わっている。今ではそんな街に変貌しております。

そんな丸の内地区に、3月21日(木)にまたまた新しくオープンする商業施設があります。

今回は、ただ単に勤め先の近所に新しいスポットができるというだけで、その情報をお届けしたいと思います。

491:またまたいきなり来たねぇ〜!iOS6.1.3へアップデートしてみたよ!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

3/20(祝)の朝、8時半頃になんとなーく起きて、TwitterのTLに朝の挨拶を放り込んで、ボーッとした頭でTLをまじまじと見始めたら、なんかみなさん「アップデート終わった!」とか「アップデート完了っ!!」とか仰ってるじゃないすかっ!!

「ははぁ〜ん、アレが来てるな?」とピンと来ましてね。

布団の中でしたが早速、確認がてら設定>一般>ソフトウェアアップデートと辿ってみました。

2013年3月19日火曜日

490:キャンペーン期間中にiTunes Cardを買い増ししておこうかな?の巻

IMG_0674.jpg

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

年度末だから?というワケではないんでしょうが、最近あちらこちらでiTunes Cardのお得な情報をやたら目にしますね。

先ほどApp storeアプリで残額を確認したところ、まだ15,000円弱も残っているので、いまこのタイミングで買い増しする必要はあまりないような気がしないでもないんですが、いつまたお買い得な時期がくるかわかりませんからね。

この際だからiTunes Cardを買い増ししちゃおうかと思います。

2013年3月18日月曜日

489:Googleリーダーサービス終了における様々な反応と、それらを読んでまとまったボクの考えとは?の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

「Googleリーダーが2013年7月1日でサービスを終了する」

この週末の時間を使って、Googleリーダー終了に纏わる皆さんの反応を、ひとり傍観者を決め込んでザザザーッと眺めておりました。

Twitterでフォローしている方々や、ボク自身が好んでRSSフィードを購読しているニュースやブログなどがその情報源になるんですがね、その反応はそりゃもう千差万別。

十人十色というか千人千色と言った方がイイくらい微妙に異なる見解を皆さんお持ちのようで。

なんか偉そうに言ってますけど、ボクも発表直後にパニクってこんなもんを書いたひとりではあるんですけどね。

真☆煩悩の赴くままに: 488:全世界に激震がっ?!予期してなかったGoogleリーダーの突然のサービス終了宣告......対策をまとめなきゃ!の巻
中でも一番慌てていたのはボクかも知れません。だってホントに困るんですもの。

この衝撃的なニュースが報じられて以降、いろんな方々が様々な反応をみせている様子を伺うのがとても楽しく、それをまとめつつ、その時に感じたこと・まとまった自分の考えなどを、今回はつらつらと書いてみたいと思います。

2013年3月14日木曜日

488:全世界に激震がっ?!予期してなかったGoogleリーダーの突然のサービス終了宣告......対策をまとめなきゃ!の巻

あぁ......いったいこの先どうすりゃいいんだよ。

あっ!毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です……。

2013年3月14日(木)の朝(日本時間)、突如我々を襲った衝撃のニュース、皆さんもその場で立ち尽くし、膝を折り、地に手をついて愕然としたことでしょう。

もちろん、ボクも例外ではなく、会社に出社してひと通りのメールチェックを済ませた後、喫煙ルームで一服しながらiPhoneでTwitterのタイムラインをチラチラ眺めている時に、この突然の宣告のことを知ることになり、咥えていたラッキーストライクをついポロッと落としてしまいました。

GoogleのRSSリーダー「Googleリーダー」が7月1日でサービス終了 - GIGAZINE
おいおいおいっ!なんで?なんでなんだよ、Googleさんっ!!

いろんなニュースサイトやブログを読むためにこれまで散々お世話になっておりましたGoogleリーダーさんの、突然の余命3ヶ月半の告知。

理由は「利用者が減ってきているから」とのことですが、世界的に見るとRSSリーダーの需要ってのはそんな感じなんですかね?

少なくとも、ボクがTwitterのタイムラインで見た限りでは、このニュースで驚き嘆き悲しむ方が大勢いらっしゃったように感じます。

487:ホワイトデーに何を贈ったらいい?おじさん、わからないからこんなのを買ってみました!の巻

もちろん義理チョコのお返しですよ......。

あっ!毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

いやぁ〜、猫も杓子もみなホワイトデーですな。

「ったく、揃いも揃って業界の企みに踊らされやがって......」などと野暮なことは言いっこなし!というのが良識ある大人の常識ではあるんですが。

とにかく何が気に入らないって、何を買って返せばイイのか考えたり悩んだりするのが面倒くさいっ!ってなところに尽きると思いません?

あ、正直に言っちゃった♡ テヘヘッ(*゚ー゚)>

ホワイトデーのお返しってば、贈る品によってセンスが問われるという難題を無理矢理押し付けられるってかんじなので、誰がなんと言おうとボクにとっては煩わしさ1000%なんですな。

これが、相思相愛で「ウフフ♡きゃはは♡」な恋人同士だったりすれば、年間通してのイベントの一つとしてそれなりに楽しいんでしょうが。

だいたい会社絡みだとか仕事絡みで貰う義理チョコのお返しってのは、「日頃お世話になったあの方に」ってなお中元やお歳暮と何が違うんだ?ってな疑問が自然と湧いてきやしません?

ホント、謎の風習・習慣だわ〜。

と、まぁそんな風に、もはや枯れ果ててしまったおっさんは考えたりしてしまうもんなんです。

だいたい、ウチの会社はだいぶ前から義理チョコ廃止になっていたハズなんですがねぇ。

去年はなーんもなかったのに、図らずも今年はバレンタインデーに仕事で関係のある部署の女性陣などからたいそうなチョコをいただいちゃいまして......。

えっ?!

義理チョコが廃止されてるんだったら、それって本命だったんじゃないかって?

ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

いやいや、ないないない〜!それはない〜!

自信を持って太字で言いますが、そんなの絶対にないです

ってば。 だいたい、こんな薄らハゲのショボくれた妻子ありで何の力もないおっさんに本命のチョコをくれるなんて、それこそチョコを贈った方のセンスを疑っちまいますわ!ははははは......。

ほ、本命じゃ......ないよね?

2013年3月13日水曜日

486:花粉症の季節はツラいっ!だからTwitterのアイコンで表現してみたよ!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

いつの頃からか始まったボクと花粉との仁義なき闘い。

当然ながら今年もまた花粉症に悩まされているんですが、対策として目薬やマスクなどが欠かせないのは相変わらずでして。

それでも、症状的にはまだまだ軽い方だと思うんすよ。なんせ薬局でふつうに売ってる市販薬でなんとかなっちゃってるんだから。

酷い状態になると、耳鼻科で検査してアレルゲンを特定した後に、その原因物質にあった治療法を施さなきゃならなくなりますから、そりゃ面倒くさくて厄介ですよね。

そんなツラい状況をTwitterのアイコンで表現してみようというのが、今回の企画になります。

2013年3月12日火曜日

485:iBooks storeの本を紹介するBookmarkletを使ってみよう!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

休日に部屋を少しだけ整理していると、約半年前に買った東野圭吾の新刊本が袋に入ったまま開封もされてない状態で発見されました。

しかも、2冊も……。読み終わったら実家の親父に貸そうと思ってたのに。

いやぁホント、最近は全然本を読めてないっす。

ボクが好んで読む本は、読み始めると続きが気になっちゃう系のエンターテイメントものとかミステリーが多いんですけど、次の日のことを考えずに徹夜もしちゃう自分が怖いんすよねぇ。

あと、続けて読まないと筋をすぐ忘れちゃうとか......おっさんなんで(笑)。

だから、そんな買ったけど読んでない本が片手に余るほどありまして......。

読む前に実家に持って行っちゃおうかな(笑)。

2013年3月11日月曜日

484:黙祷


内閣総理大臣の談話 - 内閣府



黙祷

もく とう (名)スル

無言で神や死者の霊に祈ること。
「一分間━する」
「━を捧げる」

大辞林 第三版より引用


2013年3月11日(月)午後2時46分、みなさんは何をしていらっしゃいましたか?

ボクにできる事と言えば、ただただ祈るのみ、たったそれだけです。

これまでだって、どの程度のことができたというんでしょう。

購入代金の数%が被災地への義援金になると聞いて、黄色いレシートを子供と一緒に義援金用の箱に入れました。

とあるメニューを注文するとその売り上げ金額そのものをお店が寄付してくれると聞いて、足繁くその居酒屋に通いました。

日本酒はそれほど得意ではないんですが、東北のお酒だと聞いて、飲めない酒も多少は飲みました。

自分が投じた額と同額をマッチングして倍額にしてくれると聞いて、少額ですが寄付もしました。

被災地へボランティアに出向くわけでもなく、東京と埼玉を往復するだけの安穏とした日々を過ごすボクにできることと言えば、その程度のことばかりです。

まだまだ何もしていないに等しいかもしれない、そんなチンケな男です。

金で解決するつもりはないけれど、結局はそれしかしていない偽善者かもしれません。

だから、せめて今日は、

亡くなった方々

大切な人を失った方々

帰るふるさとを失った方々

未だ心癒されぬ日々を送っている方々

そんな方々のために、たった1分間だけですが、真剣に祈りとして捧げました。

一日も早く心穏やかに過ごせる日々がみなさんに訪れますように、と。

2013年3月11日(月)午後2時46分、みなさんは何をしていらっしゃいましたか?

(おわり)

2013年3月8日金曜日

483:Tweetlogixユーザーに朗報!次回のアップデートでストリーミングAPIに対応するらしいよっ!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

例のTwitter API Ver.1.1の問題に対する打開策検討委員会の命により、色んなアプリをダウンロードして弄くり倒したっつう話はすでにしていたかと思いますが、

真☆煩悩の赴くままに: 479:【緊急特番】Twitter API Ver.1.1時代を生き抜く方法はこれしかないっ!の巻
何度も何度も紹介してすみませんが、たぶん読んでいただいた方がイイと思うもんですから。

最終的に、ボクのiPhone4Sに入っているTwitterクライアントアプリはこんな状態になっております。

2013年3月7日木曜日

482:【戯れ言】よくよく考えてみたら、ブロガー活動2周年をすぎてたわ......の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

少々お疲れ気味なので、今回は思いつくままにダラダラといかせてもらおうかと思ってます。

なんせ、世はまさに年度末。

本業のサラリーマンの業務が忙しいってのもありましてね。若手に比べれば割と早めに退社してはいるんですが、会社を離れてもあれやこれやと考える事も多くて。

おじさんも大変なんすよ。トホホ。

そんなワケで、今回は掲題のごくごく私的なテーマを掲げまして、ボクがやってきたブロガー活動ってものにスポットを当てて、思いつくままにダラダラと書き綴ってみたいと思います。

2013年3月6日水曜日

481:何度目かの電子書籍元年到来?!iBooksで日本版書籍販売開始の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

昨年2012年にはiPad miniやらKindle paperwhiteなども発売されまして、電子書籍業界が賑やかになりつつありますが、まだまだ一般的な認知度は低いのかなぁ?と思ってまして。だって、ONE PIECEの最新刊が初回400万部もリアルな本で出版されてるんですからね。すげーな、おい。

ボクもKindle paperwhite 3Gを年末に購入したんですが、まーったくと言っていいほど使ってない。放置プレイ状態が続いております。

だって、本を読む余裕がないんだもん。

こんなくだらないブログを書くヒマはあるのにね。

2013年3月5日火曜日

480:TheWorld for iOSの使い方について質問を受けたのでまとめてみるよっ!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

前々回になりますか。

無料なのに広告表示もなく、非常に多機能で使い勝手のあるこのTwitterクライアントアプリについて取り上げさせていただきました。

TheWorld for iOS 1.9.1(無料)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, エンターテインメント
販売元: akihiro - Akihiro Urushihara(サイズ: 17.2 MB)

Twitter API Ver1.1にも対応しており、その対抗策としてTL更新にストリーミングAPIを利用できるという、有料アプリも真っ青の多機能ぶりを遺憾無く発揮しているこのアプリ。

評判も上々のようでして、ご利用の方も増えているようです。

2013年3月4日月曜日

479:【緊急特番】Twitter API Ver.1.1時代を生き抜く方法はこれしかないっ!の巻

Twitter廃人のみなさん、どうもこんばんは。

本日も『Twitter API Ver.1.1時代を生き抜く』の時間がやって参りました。

この厳しい時代、Twitter API Ver.1.0が今まさに廃止され、API Ver.1.1が全盛期を迎えようとしている前夜(2013年3月4日)に、このTwitter API Ver.1.1と我々が共生するためにはどうすればよいのか?ということを、より深く考察して参りたいと、そのように思う次第でございます。

当番組(ブログ)のナビゲーターは、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)が務めさせていただきます。

どうぞ、よろしくお願い致します。

2013年3月1日金曜日

478:これで無料?!多機能Twitterクライアントアプリ「TheWorld for iOS」を試すっ!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

前回は事前準備が悪くて、アプリのご紹介までに至りませんでした。

全くもって不本意だったのですが、ボクの書斎(ドトール)の閉店が迫っておりましたので、団長の想い...いや、断腸の思いでひろさの公認Twitterクライアントアプリ選定委員会による公式判定基準ルールを述べるのみで終わらせてしまいました。

真☆煩悩の赴くままに: 477:Tweetbotの代替としてポチったTwitterクライアントアプリをせっかくだから紹介しておこう!の巻〜はじまり〜
こちらもお読みいただくと、より一層楽しめること間違いなしっ!

ということで、今回は具体的にオススメのTwitterクライアントアプリをご紹介させていただきます。

なお、前回のタイトルに不備がございましたので、ブログアップ後に一部を変更させていただいております。

どうかご容赦下さい。