共有

ラベル #TV の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル #TV の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年9月26日木曜日

617:【ネタバレ注意】半沢くんと斉藤さん......の巻〜半沢くんと斉藤さんの違い〜

さてさて、前回はドラマ『半沢直樹』の続編、今後の行く末(半沢くんの行く末ではない)に対して余計な心配している一視聴者のしょうもない意見をご披露させていただきました。

真☆煩悩の赴くままに: 616:【ネタバレ注意】半沢くんと斉藤さん...の巻〜ドラマ『半沢直樹』が冒した失敗とは?〜
ボクの同期である半沢くんにもあえてダメ出し!いや、ドラマの制作スタッフに対する叱咤激励だとポジティブに捉えて読んで下さい。

今回は、それと対峙するような存在のドラマ(とボク一人が勝手に思ってるだけ)である『斉藤さん2』に関する所感を、半沢くんと比較しつつお送りしたいと思います。

2013年9月25日水曜日

616:【ネタバレ注意】半沢くんと斉藤さん...の巻〜ドラマ『半沢直樹』が冒した失敗とは?〜

毎度どうも、半沢直樹とは同期の桜、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

いやいや、まさか同期とは思いませんでしたよ。

えっ?!だって伊勢志摩ホテルの担当を交代させる件で出てきたiPadを常に持ち歩いてる次長(名前は忘れた)がいってましたよね。「半沢直樹、1992年入行......」って。よって、ボクとは同期なんです。

......「だから何?」ってな話ですが、特に意味はありませんのであまり気になさらないで下さい。

半沢くん(同期だからすでに馴れ馴れしい)の出身大学は確か...慶應義塾大学でしたっけ?

やっぱりボクとはデキが違うから、たとえバブル期と言えどもちゃんとメガバンクに入れたんでしょうなぁ。

こちとら金融業界なんてハナから諦めてましたよ(笑)。