共有

2015年6月29日月曜日

948:【開封の儀】さっそく購入した「Jawbone UP2 Activity Tracker」を開封してみようっ!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のサラリーマンこと、ひろ☆さの(@Hirosano)です。

前回は、懲りずにまたまた無駄遣いしてしまったっていう話をご披露させていただきました。

真☆煩悩の赴くままに: 947:【無駄遣い?】またまた懲りずにJawbone製品「Jawbone UP2 Activity Tracker」に手を出しやがったのかっ!の巻
半分以上はZガンダムの話だったような気がしないでもない。

初代NIKE+Fuelbandの並行輸入品をAmazonで購入したもののネジが錆びて防水でもなんでもなくなって、その後にUP by Jawboneを購入したものの7ヶ月でアッサリと壊れ、再び限定品に目が眩んでNIKE+Fuelband SEのシルバーをNIKEのオンラインショップからゲットしたもののアプリと同期しなくなり、そしてこの度Jawbone UP2にまたまた手を出したと、そんな感じの3年間を過ごしてきた次第でございます。

「形あるものはいつか壊れる」というのは世の定説になってはおりますが、この高頻度で2万円近くする物が各々1年足らずで壊れまくるってのは、いかに己の日頃の行いが悪く祟られているのかと思い知らされている次第でございます。

今度のUP2はそう簡単に壊れないことを祈りつつ、この話の続きをしてみたいと思います。

2015年6月26日金曜日

947:【無駄遣い?】またまた懲りずにJawbone製品「Jawbone UP2 Activity Tracker」に手を出しやがったのかっ!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のサラリーマンこと、ひろ☆さの(@Hirosano)です。

今から遡ること約1年と4ヶ月、こんなエントリーを書いていた事を覚えているのは、もはやこれを書いたボクだけでしょうなぁ。

真☆煩悩の赴くままに: 701:やっぱりNIKE+Fuelbandを使うことにしました!なぜならUP by Jawboneが壊れたから!の巻
出会いがあればまた別れもあるわけで......。

そう、2013年4月下旬から使い始めたUP by Jawboneがその7ヶ月後には壊れて使い物にならなくなって懲り懲りだってな話だったんですな。いや、ホントは限定色のNIKE+Fuelband SEシルバーの話をしたかっただけという噂がなきにしもあらず......なんですが、まぁそれはそれとして。

それから地球に平和な日々が訪れ、しばらくは平穏無事な生活を送っておったんですが、「2度ある事は3度ある」って事なんでしょうかねぇ......。えぇ、そうです。

今度はNIKE+Fuelband SEの調子がおかしくなり始めちまいまして。

調子がおかしいのはアプリなのか手首につけてるバンドそのものなのかが未だにわからんのですが、とにかく歩数計として記録がちゃんと取れなくなってしまったんですな。これは周囲にいるNIKE+Fuelband SEユーザーにも確認したので、ボクだけじゃないと思うんですけど、局地的な現象なんでしょうか???

それじゃ困るってんで他の代替策をと検討し始めたんですが、たしかNIKEはこの分野にはもうこれ以上手を入れない(新しい製品は出さない?)なんつう話もありましたので、もうこの手のオシャレ万歩計的な製品に手を出すのはやめようかとも思ってたんです。

ところが、この間偶然にも新しい出会いがありまして、またまた新しい製品を購入するハメになってしまったという話をしたいと思います。

2015年6月24日水曜日

946:【戯れ言】「弱さ」って何だ?の巻

「人は生まれながらにして弱い生き物なのです。」

誰が言ったか知らないが、その通りだ。生物学的にどうだかは知らないが、確かにそう思う。

そう、人はあまりにも弱く、脆く、儚い。

肉体的な強さだとか弱さだとか、そういう類の話ではない。泣き虫だとかそうじゃないとか、そういうこととも違う。

ここで言いたいのは、「自分はどう思うか」という内面的な心の有り様を、即座に行動に結びつけることができるかどうか、ということ。

心の内に秘めるだけで途中で諦めたり、後々その行動を後悔したりしてないか?っていう、そんな感じの話だ。

当然ながら、心と身体=精神と肉体が連動して動くことが「強い」こととは限らない。

それが通る話なら、それはただ単に反射神経の出来不出来の問題になってしまう。

何の見通しもなくただひたすら能動的に動くことが最良とは限らないのだが、少なくとも他人に媚びへつらうことなく自分が思った通りに行動できるというのは、ある意味とても立派なことだと思う。もちろんケースバイケースではあるが。

その逆で、自分の思いとはうらはらに、周囲の同調圧力に流されてしまい、自らが理想とする「あるべき姿」を実現できず、結局は媚びへつらうだけの自分に後悔し悶々と悩み嘆くこと。それを人の「弱さ」と呼ばずして、何と表現すればいいのだろう。

今回はそんな己の「弱さ」について、思うところをツラツラと書き綴ってみたいと思う。

何が言いたいのか、非常に解りづらいと思う。

抽象的な表現を多用することになると思うが、最後までお付き合いいただけると幸甚である。

2015年6月22日月曜日

945:【ボクらの音楽】新しい音楽と出会うはずが懐かしい音楽との邂逅に酔いしれるおっさんがここにいますよ!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のサラリーマンこと、ひろ☆さの(@Hirosano)です。

さてさて、鳴り物入りで日本の音楽シーンに新たな一石を投じた音楽ストリーム配信サービスのAWAを使って、今まで聴いたことのない新たな好みのアーティストを探すあてのない旅路へと歩を進め始めたところなんですが、ここで想定外の事態に遭遇しております。

AWA Music
カテゴリ: ミュージック

っつうのも、本来の目的は前述のとおり「今まで聴いたことのない新しいアーティストとの出会い」なんですが、このAWAにどれだけのアーティストが参加しているのか確認したくなるのが人の世の常とでも申しましょうか、ついつい昔聴いていたアーティストやもう一度聴いてみたい楽曲を検索しがちになってしまうところが40代後半になるおっさんの哀しい性......なんですな、これが。

2015年6月19日金曜日

944:【戯れ言】「普通」って何?の巻

よく「普通はさぁ〜、◯◯ってこうだよねぇ〜」とか「普通はそんなことしないんじゃない?」とか言う奴がいる。

そりゃ、お前の中では当たり前の事なのかも知れないけれど、それってホントに世間一般的に普遍的な事だと思ってんの?

街頭アンケートでも取ったの?

独自に調査してみた結果とか?

あ、そうじゃないんだ。

なんだ、そいつぁ〜残念。

ということは、お前がこれまで生きてきた人生の中で得た知識やら培ってきた経験なりを総合的に勘案して導き出したお前自身が考えた意見ということ?

お前が今まで見聞きした話を踏まえて「これが『普通』です」と、胸を張って堂々と仰っているワケですか。

ちゃんと経済新聞も毎朝読んでるし、ビジネス系の週刊誌も自ら身銭を切って購入して熟読してると。

それだけじゃなくて、日頃からこっち方面の書籍を読み漁って、専門的な知識を養っていらっしゃると、そういうことですかな?

そうやって熟考に熟考を重ねてお出しいただいたご意見ですから、「普通に考えたら正解はこれ以外にあり得ない」と。

そう力強く主張してらっしゃると、そういうことでよろしいですか。

随分とこれまた自信満々ですな、ははははは。

2015年6月17日水曜日

943:【ネタバレあり】月9ドラマ&原作小説『ようこそ、わが家へ』の感想など...の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のサラリーマンこと、ひろ☆さの(@Hirosano)です。

だいたい平日の夜は呑んだくれているかブログ書いてたりしますので、ワンクールで1本観ればイイ方なのが毎週連続でやってるTVのドラマってヤツなんですが、今回はたまたま第1話を観て興味がそそられたフジテレビの月9ドラマ『ようこそ、わが家へ』に見事にハマってしまいましたので、その話なんかをしたいと思います。

2015年6月15日月曜日

942:【ボクらの音楽】おっさんでもBlue Encountとか聴くんだぜ?!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のサラリーマンこと、ひろ☆さの(@Hirosano)です。

いつもながらに齢(よわい)45歳のおっさんがお送りしているワケですが、つい先日日本でも始まった音楽ストリーミング配信サービスを皮切りに、新しい音楽との出会いを果たすべく色んな楽曲を聴きまくっております。

AWA Music
カテゴリ: ミュージック

いかんせんパケット通信使い過ぎによる帯域制限という背筋が寒くなる恐怖と闘うなどという無謀な試みはなるべく避けたくて、もっぱら自宅のWi-Fi通信環境下でしかこのアプリを使う機会がありません。

そうなると多忙なサラリーマン(?)であるボクなんかは、自ずと利用時間がかなり限定的になりがちになっちまうんですな。

そこでボクが取った作戦というのは、AWAで見つけたお気に入りのアーティストが出来たら、しばらく自宅で繰り返し聴き込んだ挙句、そのアルバムをTSUTAYAでレンタルするか、もしくはよっぽど気に入ったらAmazonでCDをポチッとしてしまおうというもの。

CDを入手したら早速PCに取り込んで、音質のイイWalkman NW-F807とカナル型イヤフォンXBA-H1を使って、心ゆくまで聴きまくろうってな魂胆です。

これでパケット通信のし過ぎやiPhoneのバッテリー切れを気にしなくて済むという一石二鳥。

ただし、AWAの月額利用料がタダである今はまだイイのですが、今後は余計な出費が嵩張ること間違いなし!という要注意ってな話になっておりますので、ご承知おきいただければも存じます。

2015年6月12日金曜日

941:【勝手に感想】WWDC15のOne more thingってのはApple Musicだったんかいっ!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のサラリーマンこと、ひろ☆さの(@Hirosano)です。

今回も懲りずにWWDC15の話の続きをしてみたいと思います。

真☆煩悩の赴くままに: 940:【勝手に感想】WWDC15発表内容を観て思ったこと......の巻
コレの続きっつうことですね。

前回は保留にしましたAppleがお得意とする「One more thing」として大々的に発表されたのが、かねてから噂されていたApple Musicでした。

Apple - Music
「音楽の楽しみ方のすべてを一つに」だそうです。

今回はコイツにスポットを当てて、話を膨らませてみたいと思います。

2015年6月10日水曜日

940:【勝手に感想】WWDC15発表内容を観て思ったこと......の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のサラリーマンこと、ひろ☆さの(@Hirosano)です。

いやいや、やはり大方の予想通りの内容でしたな、WWDC15。どこかの誰かが勝手に妄想繰り広げて予想した事なんて、これっぽっちも当たりゃあしないと来たもんだ。

真☆煩悩の赴くままに: 939:【勝手に予想】WWDC2015で何が発表されるのか?勝手に妄想膨らませちゃおうっ!の巻
自分ではイイ線行ってると思ったんだけどなぁ。

まだまだティムも甘いっつう事ですな。経営者たるもの時には非情に徹しにゃならんちゅうのに......。

ま、そんなどこの馬の骨とも判らん輩のほざく繰り言はこの辺で置いといて、今回はそのWWDC15で発表された内容の中から、「こ、これはっ?!」と思ったトピックスのみを抽出して、これまた好き勝手に語ってしまおうという魂胆にてお送りしたいと思います。

2015年6月8日月曜日

939:【勝手に予想】WWDC2015で何が発表されるのか?勝手に妄想膨らませちゃおうっ!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のサラリーマンこと、ひろ☆さの(@Hirosano)です。

アメリカ現地時間でいうところの2015年6月8日(月)午前10時、つまり日本時間でいうところの2015年6月9日(火)午前2時頃から開幕となるWWDC 15というApple主催のイベントがあることは、熱心な信者の方々なら既にご承知のこととお慶び申し上げます。

Apple - Apple Events - Special Event June 2015
詳しくはこちら。っつっても英語だらけだけど。

最近この手の話を全然していなかったので、たまにはっつうことでこのApple主催のこのイベントに乗じてそっち方面の話をしてみたいと思います。

2015年6月5日金曜日

938:【戯れ言】ここ半年くらいで観た映画について語ろう!の巻〜後編〜

毎度どうも、さいたまの孤高のサラリーマンこと、ひろ☆さの(@Hirosano)です。

前回は昨年末から今年初めにかけて映画館で観た映画についてご紹介させていただきました。

真☆煩悩の赴くままに: 937:【戯れ言】ここ半年くらいで観た映画について語ろう!の巻〜前編〜
時間の関係でたったの3作品で終わってしまいました。

急に飲みに誘われたもんでいつもよりだいぶ短めでしたが、これくらいがちょうどええという話もなきにしもあらず......。

でも今回でこの話は終わらせたいので、残りの上半期分を一気にやっつけてしまいやしょう。

2015年6月3日水曜日

937:【戯れ言】ここ半年くらいで観た映画について語ろう!の巻〜前編〜

毎度どうも、さいたまの孤高のサラリーマンこと、ひろ☆さの(@Hirosano)です。

前々回でしたでしょうか。珍しく最近観た映画について、最近の異常な暑さに負けないくらい熱苦しく語らせていただきました。

真☆煩悩の赴くままに: 935:【ネタバレあり?】映画『イニシエーション・ラブ』を観てきたっ!の巻
相変わらず長い。

その際に「ここ最近は月1のペースで映画館で映画を観てる」みたいなことをのたまっていたんですが、若年性アルツハイマーになって忘れてしまわないうちに観た映画の数々をここで記録しておこうかと思います。

その都度レビューしてりゃこんなことしなくてイイのにね。まったく。

あ、レビューなんて偉そうなことをほざいちゃってますけど、単なる個人の勝手な感想ですのでエントリーはあえて『戯れ言』シリーズの一環として書かせていただきますので、あんまり真剣に受け取らなくて結構です、はい。

2015年6月1日月曜日

936:【お約束通り】映画『イニシエーション・ラブ』のサウンドトラックCDを購入してみたよ!の巻

IMG_0919.jpg

毎度どうも、さいたまの孤高のサラリーマンこと、ひろ☆さの(@Hirosano)です。

前回のエントリーにて珍しく映画のレビューなんぞをしてみました。

真☆煩悩の赴くままに: 935:【ネタバレあり?】映画『イニシエーション・ラブ』を観てきたっ!の巻
ネタバレありなので閲覧注意。

この中でも触れておりますが、レイトショーで鑑賞したため帰り際に映画館の売店が閉まっててに購入する事が出来なかったこの映画のサウンドトラックCDをわざわざ買いに行って来ました。

今回はこれをご紹介したいと思います。