共有

2013年9月30日月曜日

619:ドラマ『半沢直樹』の主人公みたいな人の話の巻〜後編〜

僕は一陣の風、あなたの心に颯爽と清涼感をお届けしたい!

まいどどうも、吹きす三郎です!

あ、違った。前回も登場致しました煮えたぎ郎でした。テヘヘッ(*゚ー゚)>

ここ『真☆煩悩の赴くままに』の主宰者である「さいたまの孤高のωブロガー」ことひろさの(@Hirosano)さんのご厚意で、くだらない話を寄稿させていただいてるチンケな野郎でございます。

前回よりお送りしている小噺がこちらになるんですが、

真☆煩悩の赴くままに: 618:ドラマ『半沢直樹』の主人公みたいな人の話の巻〜前編〜
こちらが前回お送りした前編です。

飲んだ席で披露したちょっとした笑い話のつもりだったんですが、ブログに掲載されるということで文章に書き起こす際に、ついつい力が入ってしまいました。

提出した原稿を見たひろさのさんからは、メールで一言「なげーよ。」と返って来まして、本来は一回限りの寄稿であったはずが、前後編の分割方式へと変貌を遂げることになりました。ホントにめんどくさいごめんなさい。

「余計な蛇足が多いこのブログの主宰者に言われたかね〜よ」と僕が思ったかどうだかはトップシークレットなんですが、せっかくの機会を頂戴した恩人の仰ることですので、今回だけは素直に従い、原稿を再編集させていただいております。

そんな物語も今回が後編になりまして、一応の完結を迎えることになります。

それでは、これより後編をお届けしたいと思います。

どうぞ、ご堪能(?)下さい。

2013年9月27日金曜日

618:ドラマ『半沢直樹』の主人公みたいな人の話の巻〜前編〜

僕の心はホッサマグナ!キミのハートも熱くするっ!

皆さん、はじめまして!煮えたぎ郎と申します。以後、お見知り置き下さい。

今回は、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)さんのご厚意により、この『真☆煩悩の赴くままに』に寄稿させていただくことになりました。

あの人は友達が少ないし、「孤高の...」とか言っちゃってるから、僕みたいなもんがここに寄稿してイイものかどうか迷いに迷ったんですが、つい先日、ひろさのさんと居酒屋で飲みながら話したウチの会社であった話が面白いってことで、半ば強引に無理矢理ここでご披露させていただく運びとなりました。

まぁ、半沢直樹みたいな振る舞いを会社員として実践する奴ってあまりいないと思ってたんですが、その人はかなり強者だったんで、そんな話をさせていただければと思います。

お目汚しになるかと思いますが、お時間のある時にでも読んでみていただけると幸いです。

2013年9月26日木曜日

617:【ネタバレ注意】半沢くんと斉藤さん......の巻〜半沢くんと斉藤さんの違い〜

さてさて、前回はドラマ『半沢直樹』の続編、今後の行く末(半沢くんの行く末ではない)に対して余計な心配している一視聴者のしょうもない意見をご披露させていただきました。

真☆煩悩の赴くままに: 616:【ネタバレ注意】半沢くんと斉藤さん...の巻〜ドラマ『半沢直樹』が冒した失敗とは?〜
ボクの同期である半沢くんにもあえてダメ出し!いや、ドラマの制作スタッフに対する叱咤激励だとポジティブに捉えて読んで下さい。

今回は、それと対峙するような存在のドラマ(とボク一人が勝手に思ってるだけ)である『斉藤さん2』に関する所感を、半沢くんと比較しつつお送りしたいと思います。

2013年9月25日水曜日

616:【ネタバレ注意】半沢くんと斉藤さん...の巻〜ドラマ『半沢直樹』が冒した失敗とは?〜

毎度どうも、半沢直樹とは同期の桜、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

いやいや、まさか同期とは思いませんでしたよ。

えっ?!だって伊勢志摩ホテルの担当を交代させる件で出てきたiPadを常に持ち歩いてる次長(名前は忘れた)がいってましたよね。「半沢直樹、1992年入行......」って。よって、ボクとは同期なんです。

......「だから何?」ってな話ですが、特に意味はありませんのであまり気になさらないで下さい。

半沢くん(同期だからすでに馴れ馴れしい)の出身大学は確か...慶應義塾大学でしたっけ?

やっぱりボクとはデキが違うから、たとえバブル期と言えどもちゃんとメガバンクに入れたんでしょうなぁ。

こちとら金融業界なんてハナから諦めてましたよ(笑)。

2013年9月24日火曜日

615:【業務連絡】9月のネオ屋台村スーパーナイトは9月27日(金)ですよ!もう肌寒いけどね!!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

忘れ去られた頃にやってくるのがネオ屋台村スーパーナイト。

今年の開催も残すところあと3回となっております(毎年の開催期間が4〜11月の月一不定期開催のため)が、9月はいよいよ今週末の27日(金)に開催される事が決定しております!

2013年9月20日金曜日

614:大事なのは得られた情報の真贋を見極める目利きのような洞察力(まとめ)の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

久々に名乗ってみたけど、忘れてないよね?

ここ最近はらしくないエントリーが続いており、ボク以外の誰かが寄稿してくれてるゴーストライター疑惑がまことしやかに流布してるとかしてないとか......。

なぁ〜んて、そんなことはありゃしないんですが、なんせ慣れないことを始めちゃったもんでそろそろお疲れ気味なんです。

なので、初心のスタイルに戻して、そろそろまとめに入ってみたいかと、そんな風に考えているんですが、上手くまとめられるかちょっと不安。

ここ最近ボクが感じている違和感の原因は、ボクの嗜好の範囲が以前よりも更に広がってしまったことが多分に影響している感はあるのですよ。

春先からのGoogleリーダーの廃止宣告を受けてFeedlyに移行するまでの間、そのごく僅かな間に購読するRSSフィードをのべつ幕無しに増やし続けた結果、それまで購読していたブログとは異なる新しい世界に引き込まれてしまったのが主な原因で、それら新しき世界の住人達がボクの思考に大きな刺激を与えてくれた、とでも言ったらいいんですかね。

まぁ、こちらが勝手に読んでるだけですから、勝手に影響を受けただけで、その方々にはなんの非もないんですけどね。

でも、それが今回のワケわからんエントリーたちに繋がっていることだけは確かなんですわ。

なんせ影響を受けやすい感受性豊かなお年頃なんでね♡

まぁ、そうは言っても、実はそれまでも常々感じていたけど口には出せなかった違和感ではあるんですよ。

今回は、そんな違和感の原因らしきものがなんなのか?思いつくままに雑駁と書き連ねて行きたいと思います、はい。

2013年9月19日木曜日

613:あなたはその時何を感じているのだろうか?(応用編)の巻

さてさて、前回は非常に簡単な例を挙げてみたのだが、いかがだっただろうか?

真☆煩悩の赴くままに: 612:あなたはその時何を感じているのだろうか?(基礎編)の巻
初歩の初歩、基本中の基本がこちら。

美的収納プランナーという肩書きをお持ちのこの方は、オフィスや店舗・家庭の収納を語らせたら凄い方だとは思っている(この方の経歴を拝見すると、その方面の第一人者で凄い方とも取れなくもない)。

が、カバンの中身の話になると、少しばかり違和感があったので、「これを読んですぐ様信じるか否か?」というテーマを語る際の事例として取り上げさせていただいた。

もちろん整理整頓が出来るに越したことはないだろうが、それが全てではない(と言うと美的収納プランナーの顔を潰すことになるか?)し、それで仕事が出来るか出来ないかを語られても困る。

人事考課の査定項目の一つに「カバンが軽いとA評価」とか「荷物が少ないとボーナスUP」なんてのがあるんだったら頑張っちゃうんだが、あいにくそんな賃金・ボーナス査定は聞いたことがない。

成果主義を取り入れてる会社で「ボクの成果は自分のカバンを従来より40%軽くしたことです!」って報告したら......確実に評価は下がるだろうな(笑)。

ちょっとおふざけが過ぎたか?

それじゃ、そろそろ本題に移ろう。

2013年9月18日水曜日

612:あなたはその時何を感じているのだろうか?(基礎編)の巻

お膳立てはもうイイから、具体的な話をとっとと始めよう。

うん、今回はイイ滑り出しだぞ。

余計な与太話は大好物なんだが、そんな好物を差し置いてまで本題に持って行くこの姿勢、何だか自分らしくない......。

あぁ!そんな誰も知りたくない個人的な所感なんか書いてると脱線しそう。そんな余計な話は置いておいて、ちゃんとした話をしなきゃ!

といったことで、早速本題に入らせていただこう。

何かいい題材はないかとネットを漁ってみたので、まずはソイツを具体例として挙げてみたいと思う。

個人のブログ(プロのもアマチュアのも)を題材に挙げると、謂われなき誹謗中傷をばら撒く不適格ブロガーの烙印を押されてしまいそうなので、なるべくならその類は避けたかったのだが、今回は止む無く、とあるコラムを題材とさせていただくことにする。

なお、あくまでもボク個人がこれを読んで思ったことを書き連ねるだけなので、あなた方がどう思うかについて扇動するつもりがないことだけはあらかじめお断りさせていただく。

ましてや、この筆者や掲載している版元に何か訴えたいことがあるワケでもないということも、いつもの話。

そこのところは誤解なきようご注意いただきたい。

2013年9月17日火曜日

611:【戯れ言】選別するということ......の巻

前回、前々回と、ワザとらしく抽象的な表現で何となくボヤ〜っとした感じにカモフラージュしてみたんだが、あまりにも具体性に欠けていたみたいなので、今回はストレートに、直球一本で勝負に出てみようと思う。

気分はまさに、アジア新記録を打ち立てた希代のホームランバッターを相手にする、火消し役なんだか火付け役なんだかわからない二流半にもなりきれない敗戦処理投手の心境なんだがね。

そもそも、文章として書くことでフラストレーションが少しは解消されるんじゃないかと勝手に予想していたんだが、考え過ぎて余計にフラストレーションが溜まるという罠に自ら陥ったみたいだ。

『墓穴を掘る』とはまさにこの事、元の木阿弥を地で行くアンポンタンの言うことだから、そんなに真剣に捉えられて貰わなくともいいんだがね。

来た球は思いっきり打ち返すか、ビーンボール紛いは避けていただいていっこうに構わないので。

ここは一つ、ストライクゾーンに入るかどうか解らないが、少しずつ本音を晒して、ゆる〜く行きたいと、そんな感じで書き下ろさせていただくことにする。


難解な表現を多用し過ぎたせいか、「いったい何のことを言ってるんだか解らない、理解に苦しむよ!」とお思いの方々も多いことかと。

そりゃそうだ。思わず最後に注釈を入れなきゃならんほどだったし。

前々回の「何が正しいのか?」について語った際には特定の個人を想定して書いたワケではないとの注釈をいれさせていただいた。

真☆煩悩の赴くままに: 609:【戯れ言】正しさの判断基準とは?の巻

そして、前回については、まるで新たな宗教か?と思しき表現が多くなりすぎてしまったと反省している。

真☆煩悩の赴くままに: 610:【戯れ言】盲目的に他人を信じるなんてのは愚かな行為だと思わないか?

そもそもボカす手間がこちら側の対策としては必要だったということであるのだが、率直に言うと、いずれの場合も言いたかったことは共通していて、世の中にあふれる情報を発信する人々とそれを読む受け手側の方々、双方に生じている奇妙な現象への警告のつもりで書いた。

そんなのは余計なお世話も甚だしいのだか、ブロガーとしてのボク個人と、他の人のブログやらネットに蔓延る多種多様な情報を貪る読者としてのボク個人に共通するとある疑問がここ最近どうしても頭から離れないからだ。

2013年9月13日金曜日

610:【戯れ言】盲目的に他人を信じるなんてのは愚かな行為だと思わないか?

今回も少々思うところがあるので、前回とも関連するテーマでお送りしたいと思う。

これでこのブログの購読者が激減する事になるかもしれないが、かなり重要なことだとボク自身が考えていることなので、しつこいようだがしばらくは続けさせていただくつもり。

例によって、何の事を指してこのような戯言(たわごと)を語ろうとしてるのか?そのボクの真意が非常に解りづらい抽象的な表現が多用されるかと思うが、そもそもただの譫言(うわごと)だと思ってくれても構わない。

ただ、ある意味これは『警鐘』だという事だけは理解しておいた方がイイと思うんだが。

まぁいいか。そんな事はどうでも......。

2013年9月12日木曜日

609:【戯れ言】正しさの判断基準とは?の巻

少しばかり思うところがあるので、これまでと全く趣向を変えて、今回は真面目な話をしてみようと思う。

まぁ「こんな宣言で始まるこのブログ自体どうなんだ?」と思わなくもないんだが、今度ばかりはこっちも真剣だということはご理解いただきたい。

また、少々抽象的な表現を多用することになると思うが、こちらの都合もあるので、その点についても予めご了承いただきたいと思う。

2013年9月11日水曜日

608:【iPhone】全てが明らかにっ!新しいiPhone5sの真の姿を確認してみようっ!の巻

IMG_0738.jpg

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

もうホントに朝からこの話題で持ちきりですなっ!

……いやいや、そう思ってる我々だけで、世間様はそれほど騒いではいないというのが、どうも現実のようですぞ。ま、そんなもんか。

だがしかしっ!

だれが何と言おうとも、ここではiPhone5sの話を徹底的にさせていただきますよ。

なんたって他にめぼしいネタもないんでね(笑)。

2013年9月10日火曜日

607:【iPhone】iPhone5S(噂)の良いところと悪いところを淡々と述べてみる!(全て個人的な意見です)の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

いやいや、とうとうこの日がやってきてしまいました。

みなさん、2013年9月10日と言えば何の日か、もちろんご存知ですよね?

そう!そうです!!

9月10日と言えば、言わずと知れた牛タンの日ですねっ!!

お~い! 今日(9月10日)は「牛たんの日」だぞ!! ウマい牛たん食おうぜ~ッ! | ロケットニュース24
くぅ〜!食べたいなぁ、牛タンとトロロをぶっかけた白飯とテールスープ...。

......って、タイトルとテーマが違ぁぁぁ〜うっ!!

ということで、そろそろ本題に入らせていただこうかと思います、はい。

えぇ〜、2013年9月10日が何の日かと言うと、Appleが何らかの発表をする日なんですねぇ〜。

次期iPhone発表イベントのライブ中継サイト一覧(日本時間9月11日午前2時〜) | gori.me
アメリカ現地時間で9月10日であって、日本時間だと9月11日深夜なんですがね。

元気な良い子のみんなは、眠い目をこすりつつ夜更かしして発表の内容を見守るんでしょうなぁ。

ボクは明日も明後日も会社で、飲み会の予定も立て込んでるので、ここは一つ体力温存のためにオンタイムでの視聴はご遠慮させていただこうかと、そのように考えている不届き者でございます。

だって、月曜から深酒しちゃって、しかも〆に豚骨ラーメン食べたら胃腸がやられちゃったんだから、しょうがないじゃない......。

そんな小賢しい言い訳はどうでもイイとして、今回はまさに新しいiPhone5SとiPhone5Cの発表直前になりますので、これまでの事前リーク情報が正しいかどうかは抜きにして、これらを総合的に分析した結果に基づき、新しいiPhone5Sのここがイイっ!てところと、ここがイマイチだっ!ってところを淡々と述べてみたいと思います。

なお、iPhone5Cなんてボクにとってはどうでもイイので、今回の評価対象からは除外しております。ハナから相手にしてません。基本性能がiPhone5同等ならば無視でイイんです。カラーバリエーションなんか欲してませんし。

なので、今回はiPhone5Sのみに限定してアレコレと語ってみたいと思いますので、ご了承願います。

なお、タイトルにもありますとおり、極めて手前勝手な個人的な意見となりますので、あまり参考になどしないようにご注意願います。


2013年9月9日月曜日

606:これからのモバイルライフスタイルを考える(というか妄想してみる)の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

すでに43歳のボクはいつまでも夢見る少女じゃいられないんですが......いや、そもそも少女であったことすらないんですが、日々繰り広げられる憶測を含む報道に一喜一憂し、「あはは♡うふふ♡」とか「あんなことイイな!できたらイイな!」って妄想しがち。

......JASRACさん、怒らないでね。

そこで、そろそろ新しいiPhoneの製品発表もあるらしいので、近い将来(最短で一ヶ月後?)のボクのモバイルライフスタイルを、今から勝手に予測してみたいと思います。

実はこういう妄想全開で好き勝手な事を書くのが一番楽しかったりするんだよな(笑)。

2013年9月6日金曜日

605:【失敗事例】何をトチ狂ったのか?モバイル無線LANルーターGL09Pが気になるので量販店に観に行って来たら...の巻〜後編〜

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

前回までに、GL09Pを入手した動機と経緯みたいな話をさせていただきました。

真☆煩悩の赴くままに: 603:【失敗事例】何をトチ狂ったのか?モバイル無線LANルーターGL09Pが気になるので量販店に観に行って来たら...の巻〜前編〜
こちらが、今読み返しても動悸がしそうな動機の話。

真☆煩悩の赴くままに: 604:【失敗事例】何をトチ狂ったのか?モバイル無線LANルーターGL09Pが気になるので量販店に観に行って来たら...の巻〜中編〜
そして、こちらが自ら墓穴を掘るに至った行動を如実に表した回になります......。

実際に速いですよ、通信速度は。

ベストエフォート方式なんで、常に下り最大速度の110Mbpsが出るなんて夢のような話は一切ないですが、まぁ速いは速いです。

4Gに上手く接続できれば……。

2013年9月5日木曜日

604:【失敗事例】何をトチ狂ったのか?モバイル無線LANルーターGL09Pが気になるので量販店に観に行って来たら...の巻〜中編〜

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

前回は新しいモバイル無線LANルーターの性能と、それを展開せしめんとするEMOBILEのキャンペーン攻勢にタジタジになった無様な姿をさらけ出す内容となっておりました。

真☆煩悩の赴くままに: 603:【失敗事例】何をトチ狂ったのか?モバイル無線LANルーターGL09Pが気になるので量販店に観に行って来たら...の巻〜前編〜
これが、いわゆる一つの過ちの始まりってやつなんですよ。とほほ。

だが、まだ甘い。

下り坂を転げ落ちる石のように、奈落の底へと今まさに落ちんとする者の哀れな末路を垣間見るまでには、まだしばしの猶予をいただき、その過程をジックリと検証する事にしようじゃありませんか。

2013年9月4日水曜日

603:【失敗事例】何をトチ狂ったのか?モバイル無線LANルーターGL09Pが気になるので量販店に観に行って来たら...の巻〜前編〜

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

今回はオチとかそんな事は考えずに、最初から結論を書いてしまいましょう。

何の話か?ってのは、この後すぐに始めますんで。

今回の結論は「慌てる何とかは貰いが少ない」という言葉につきます。

ホント、な〜んも考えんと目先のことばかりに集中しすぎて、後先の事を冷静に判断出来なかったもんかと反省しきり。

ただね、転んでもまた立ち上がりますよ。

単なる失敗事例をご紹介するだけじゃなく、そこからどうリカバリーするか(自分の都合のイイように前向きな考え方に持っていくか)の過程も考えながら進めて行きたいと思います。

2013年9月3日火曜日

602:【夏休みの思い出】およそ30年振りに上野の国立科学博物館に行ってきたよ!の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

夏休みは終わって、子供たちも二学期が始まって学校やら幼稚園やらに通い始めてはいるんですが、思い出ってのは後になって振り返るためにあるもんなんでね、相変わらずマイペースで続けさせていただきますよ。

話は変わりまして、掲題の話。

ボクが子供の頃に、よく母親に連れてこられたのが博物館。楽しみながら歴史やら理科系のお勉強が出来るってな魂胆があったんでしょうか、毎年のように弟と三人で色んな博物館やら博覧会に連れて行ってもらった思い出があります。

そんなボクが大人になって子供が出来て、未だに行ってなかったのが昔何度も訪れた事がある上野の国立科学博物館。

ボクが子供の頃も大恐竜博とか北京原人展とか毎年のように夏休みになると特別展示が行われておりました。

今年は春先にNHKスペシャルで話題になった大きなイカの特集が組まれているようですな。

国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo
iPhoneだとトップページの画像が見れませんが、一応貼っておきます。

思い立ったが吉日!とばかりに、父親の突拍子もない親心を全開にしまして、子供たちと行って参りましたので、そんな様子をまたまた写真を交えながらお送りしたいと、こう思う次第でございます、はい。

2013年9月2日月曜日

601:【夏休みの思い出】なんでみんなディズニーが好きなんだろうね?の巻

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろさの(@Hirosano)です。

ボクは「並んで待つ」という行為が事の他大嫌いなタチでして。

いや、10分やそこらだったら我慢できますよ。それほどいらちではありません。

ただ、120分とか並んで待ちます?2時間ですよ!ドラマだって犯人自ら最後に犯行動機をペラペラ喋っちゃうくらいの時間をただボーッと並んで待つってかなり辛いです、はい。

数年前にもたった数分のアトラクションに乗るために150分も子供を抱っこしながら立ちっぱなしで並んだ経験がありまして、家族には「金輪際ディズニーランド&ディズニーシーには行くもんかっ!」と宣言し、こちらから一方的に夢の国とは訣別したつもりでおったのです。

その後、カミさんと子供たちとお義母さんがディズニーランドやディズニーシーに遊びに行ったり、ついでにホテルミラコスタなんかに泊まってきたりするのを横目で見つつ(ようするに除け者にされてる)、ボクは会社で汗水垂らして働き、一人寂しくカップラーメンを啜る日々を過ごしておったのです。←大袈裟じゃね?

「自宅から会社に通うよりミラコスタから出勤した方がよっぽど近いし早い!」という説得工作も虚しくね。

ま、イイとこ取りは許されないってことでさぁね。

ところが、何故か今年の夏は、何の因果かアンバサダーホテルでのディズニーグリーティング付きランチと夏5チケットが付いたイベントへの参加権利を手に入れる事になりまして、数年ぶりにあの忌まわしき舞浜方面へと出向くハメになってしまいました。

痛恨の極み、なんたる不覚。そんな断腸の思いで臨んだ夏のひと時をこれよりお送りしたいと思います。